映画を観る前に知っておきたいこと

【螺旋銀河】曖昧な感情と曖昧な人間関係

投稿日:

螺旋銀河

ドイツ・フランクフルトで開催される欧州最大の日本映画祭、第14回ニッポン・コネクションで審査員賞を受賞した草野なつか監督の長編デビュー作品。SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2014では長編部門の監督賞とSKIPシティアワードをW受賞している。そうした評価と観客の熱い声援により、ついに正式劇場公開となった。

外見や性格が対照的な若い女の子ふたりの、友情とも恋愛ともつかない、微妙な関係を描く。対照的­な二人の関係による“ラジオドラマの共作”は、やがて彼女たちを奇妙な空間へと誘う。現実と非現実の狭間に迷い込むような不可思議な体験と、珠玉のクライマックスが用意されている。

  • 製作:2014年,日本
  • 日本公開:2015年9月26日
  • 上映時間:73分

予告

あらすじ

美人だが自分本位な性格で人間関係がうまく構築できない綾(石坂友里)は、OL勤めの傍らでシナリオ学校に通っている。ある日、綾の原稿が学校課題のラジオドラマに選ばれるが、今のシナリオでは不十分で共同執筆者を立てることが放送の条件だと講師に言われてしまう。螺旋銀河負けず嫌いな綾は、会社で偶然言葉を交わした同僚・幸子(澁谷麻美)の地味でおとなしい性格に目をつけ、共同執筆者に仕立て上げようとする。華やかな綾に憧れ過剰に接近して行く幸子は、綾と同じような服装をして行きつけのカフェに突然現れ、さらにはラジオドラマのシナリオにも「役に立てれば…」と口を出すようになる。そんな幸子を鬱陶しく思う綾。螺旋銀河そして二人のことを知る寛人(中村邦晃)の出現により困惑を深める綾と幸子の関係性は、シナリオ朗読によるラジオドラマの収録を通して、思いもよらぬクライマックスへとひた走る・・・

映画を見る前に知っておきたいこと

草野なつか監督の力強い表現力

本作『螺旋銀河』により、新しい才能として紹介されている草野なつか監督は、これが長編デビュー作であり、初の劇場公開作である。女性監督ならではの繊細かつシンプルで丹念な描写で、目には見えない感情を映し出す。しかし、草野なつか監督の最も評価される部分は、その表現の“強さ”だと思う。テーマに向かっていく強度のある描写ははっきりとした道筋を感じる。目には見えない感情という人間の曖昧な側面を観客に伝えることに長けているのだ。

本作の『螺旋銀河』というタイトルもおもしろい。あたかも壮大な内容を思わせるようなこのタイトルとは裏腹に、外見や性格が対照的な若い女の子ふたりの、友情とも恋愛ともつかない、微妙な関係を描いている。とても小さな世界で物語は展開する。しかし、人間の中にある感情は、時に銀河のように深く、螺旋のように延々と奥深い。草野なつか監督の得意とする描写をタイトルからも感じることができる。

他にもこうした多くの対比から、この作品は構成されている。ふたりの女性主人公たちは、そのことを知っているのか、知らないのか、とにかくある日突然ひとりがひとりの服をまね始め、その衣服を巡っての憧れと嫌悪と嫉妬の入り混じった闘争を繰り返すことになる。まねられる側とまねる側。つまり現実とフィクションとの闘争である。それによって観客は、現実と非現実の狭間に迷い込むような不可思議な体験をすることになる。

テーマとなる“人間の目には見えない感情”はとても曖昧であり、それは時に現実と非現実のようなものである。その曖昧なものを曖昧なまま表現することは、逆にはっきりと映し出すこととも言える。こうした多くの物事を対比させることで、テーマをより力強く浮き彫りにしていくのだ。

切り口としてはまだ若さを感じるが、これから作品が成熟していくうえで間違いなく草野なつか監督の作風となる部分だ。

-ヒューマンドラマ, 邦画

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。